信州・長野県で看護職として働きたい方の看護学生就職ガイダンス「信州で看護。」

HOME > 信州の病院で働く先輩の声

信州・長野の病院で働く先輩看護師の方の声を紹介しております。

信州の病院で働く先輩の声

佐藤果奈歩さん@中信勤労者医療協会 松本協立病院

長野県外で過去
お住まいの地域
東京都
現在のお住まい 長野県
ご出身 長野県
お名前 佐藤果奈歩
現在の勤務病院

中信勤労者医療協会 松本協立病院 

勤務歴 1年

私は、高校卒業後、東京の学校へ進学しました。東京で得た学びを地元である長野県に持ち帰り、看護を通して地域の方々に恩返しをしたいと思い、長野県で就職することを決めました。
私が松本協立病院を選んだ理由は、病院職員と地域住民の方々が一緒に健康づくりやより良い医療を受けられるようにするための活動をしてきた「健康友の会」をはじめとし、地域と密接に関わっており、より地域の方々に恩返しができると思ったからです。

また、「いつでも どこでも だれもが 安心してかかれる医療」を理念に掲げており、経済的な理由から患者さんが治療を諦めることのないように「無料低額診療」制度を活用したり、差額ベッド代がないことなど無差別平等の医療を提供している点に感銘を受け、私も誰にでも平等な看護を提供したいと思ったことも松本協立病院を選んだ理由の一つです。

入職してから、私は急性期の病棟で勤務しています。急性期の病棟は入退院が激しいことが特徴的ですが、その中でも一人一人の患者さんの個別性に合わせ、退院後も安心して地域で生活していけるよう他職種と連携し、入院から退院まで様々な支援をしています。
入職当初は不安だらけだった技術や、薄かった知識も、定期的な研修や忙しい中でも時間を割いて指導してくださる病棟の先輩方のサポートによって、日々知識や技術を向上させ、よりよい看護を患者さんに提供することができるようになってきました。また、不安や悩みがあった際には、同期や心強いプリセプターに支えてもらい、とても恵まれた環境で働くことができており、楽しく仕事ができています。

このような環境で働けていることに感謝し、今後はより質の高い看護が提供できるよう努めていきたいと思います。

稲目美穂さん@市立大町総合病院

長野県外で過去
お住まいの地域
新潟県
現在のお住まい 長野県
ご出身 長野県
お名前 稲目美穂
現在の勤務病院

市立大町総合病院

勤務歴 1年

私は、地元を離れ新潟の大学に進学しましたが、生まれ育った地域に貢献したいとの思いで長野県に戻ってきました。きれいな空気・雄大な山々や優しく温かい人々に触れ、癒される環境で過ごすことができています。

私が勤務している市立大町総合病院は、急性期~慢性・リハビリ期病棟、訪問看護ステーション等があり、入院から退院後の生活まで患者様に合わせて様々な視点から支援できる環境が整っていると感じます。診療科も多く様々な領域の経験を積むことができます。

新人教育では、入職して最初の研修で、保健医療福祉・地域等、現場で必要な知識・技術を学ぶことができます。この研修によって現場に出る前の不安はかなり軽減されました。他職種の同期とも一緒に研修を行うため、職種の垣根を越えた関わりもできます。現場に出てからは、一人ひとりにプリセプターが付きしっかり指導してくれます。当院は固定チームナーシングであるため、プリセプター以外にもチームの皆さんが様子を気に掛けてくださり、安心して業務に臨むことができます。職員の雰囲気はあたたかく、質問や相談がしやすく、働きやすい環境です。集合研修も月1回は必ずあり、知識を深めながら、同期全員と顔を合わせることで励まし合うこともできます。

就職先を決定することはとても悩むと思います。気になる病院は、ぜひインターンシップ等を利用し直接病院の様子・雰囲気を感じてください。自分のやりたいことができるのか、理念に共感できるのか等も視点に入れてみてもいいと思います。納得した病院選びができるよう応援しています。

小林比奈乃さん@長野市民病院

長野県外で過去
お住まいの地域
新潟県
現在のお住まい 長野県 長野市
ご出身 長野県
お名前 小林 比奈乃
現在の勤務病院

長野市民病院

勤務歴 1年

私は、長野県出身ですが、新潟県の大学へ行っていました。
新潟は海が近く、魚がおいしいなど魅力はたくさんありましたが、私には山に囲まれ、野菜や果物がおいしい長野県が合っていると感じ、卒業、就職を機に長野県へ戻ってきました。

私は、臨床研修制度を選び、半年間、様々な部署を経験してきました。一カ月ごと部署が変わるため、新たな環境に適応する力がついたり、手術室や訪問看護など、病棟で働いているだけでは経験できないことを経験できたり、部署ごとの繋がりや大切にしている看護を知ることができ、充実した時間を過ごすことができました。

今は、脳神経外科・神経内科に配属され、日々の業務を覚えたり、先輩の姿をみながら脳疾患の患者さんへの看護を学び、実践しています。上手くいかないことがたくさんあり、落ち込むことがありますが、優しく的確に指導してくださる先輩に囲まれ、看護師として命を預かることの責任を感じながら勉強の毎日を送っています。

まだまだ、看護師として未熟ではありますが、生まれ育った長野で看護師ができることに感謝し、患者さんに必要とされる看護師になれるよう頑張っていきたいと思います。

藤田ゆららさん@篠ノ井総合病院

長野県外で過去
お住まいの地域
岐阜県 土岐市
現在のお住まい 長野県 長野市
ご出身 岐阜県 土岐市
お名前 藤田 ゆらら
現在の勤務病院

篠ノ井総合病院

勤務歴 1年

岐阜県出身の私は、大学進学を機に長野県に来ました。
長野に来て嬉しかったことは、山々に囲まれた雄大な自然と果物や野菜のおいしさ、人々の優しさでした。学生時代は登山やいちご狩り、地域の祭りなど温かい町の人々に囲まれて伸び伸びと過ごしました。

就職を決めるにあたって、地元に帰ることも考えていました。しかしせっかく縁あって長野に来て、長野県が好きになったので、もう少し長野の地で頑張ってみようと決めました。学生時代に看護師と保健師の資格を取ることができたので、将来保健師としても活躍したいと考え、地域に根差した医療・看護を行う病院、保健師として採用してもらえる病院を選びました。

就職して半年が経とうとしています。今は日々の業務を覚えていくことに一杯一杯になっています。働くまで分からなかった人の命に関わり守っていくことの重大さや、看護師としての自分にかかる責任の大きさに毎日押しつぶされそうになります。その一方で未熟な私に快く腕を貸してくださる患者様、忙しい中でも優しく、時には厳しく指導してくださる先輩方など、とても恵まれた環境で学ばせてもらえることに感謝しています。

仕事は学生時代とは比べ物にならないくらい厳しいですが、愉快な同期や友人と支えあって日々頑張っています。これから、これまで以上に大変なこともありますが、少しでも入院生活で不安を抱える患者様や家族の気持ちに寄り添える看護師になれるよう努力していきたいです。

黒田麻さん@相澤病院

長野県外で過去
お住まいの地域
大分県 大分市
現在のお住まい 長野県 松本市
ご出身 宮崎県 宮崎市
お名前 黒田 麻
現在の勤務病院

相澤病院

勤務歴 1年

宮崎県出身で長野県には縁もゆかりもなかった私ですが、以前から高齢者医療に興味があり、日本一の長寿県である長野県なら学べることも多いだろうと就職を決めました。 相澤病院を希望したのは、24時間365日全ての救急患者さんを受け入れるという姿勢に共感したからです。
現在、SCU(脳卒中ケアユニット)で脳卒中患者さんの診療の補助、術後管理、日常生活のケアなどを行っています。 先輩方がチーム全体でサポートしてくださるので心強く、またリハビリなど看護以外の職種の方との接点も多いので勉強になります。

4月の入職後、1週間は他職種の同期と一緒に合同研修があります。 その後、看護部研修が3週間行われ、そこで基礎知識・技術をじっくり学びます。 座学もありますが、病院内探検ツアーや看護技術研修など、体験型の学びも盛り込まれているので、患者さんのいる現場に出る前の不安はかなり軽減されました。 印象に残っているのはシミュレーションセンターでの技術研修です。 本番さながらの研修だったので、注射のスキルチェックでは緊張しましたが、同期と一緒だったので安心して取り組めました。

5月には皮膚・排泄ケア認定看護師の方から基本的なスキンケアについて学びました。 10月の看護実践能力向上研修では、普段勤務するSCUで経験することのない状況での対処法も学べて、とても勉強になりました。 その他にも入浴介助、口腔ケア、さらにはコミュニケーション研修など学べる内容は多岐にわたります。 それでもゆっくり丁寧に指導してもらえるので、振り返りの余裕もあり、安心して学べています。
同期全体の研修も定期的にあるので、交流する機会も自然と多くなり、職種を越えて助け合える仲間が増えるのもうれしいです。 病院選びは大きな悩みだと思いますが、私は「自分がしたいことができるかどうか」を考えて選ぶのがいいと思いますし、自分もそうしました。そして、その病院の理念に共感できるかどうかも大切だと思います。

後藤あゆみさん@上伊那生協病院

長野県外で過去
お住まいの地域
埼玉県 入間市
現在のお住まい 長野県 伊那市
ご出身 長野県 伊那市
お名前 後藤 あゆみ
現在の勤務病院

上伊那生協病院

勤務歴 3年

私は長野県で生まれ育ちましたが、関東の看護学校を選びました。 長野県にもどってきたのは3年前になります。 長野はアルプス山脈に囲まれ、四季の彩りも豊かで自然の魅力があふれていると改めて感じました。

私はこの長野県で地域医療を中心に行っている病院を選びました。 これから「多死社会」をむかえ、病院だけでなく在宅で最期をむかえる人たちも増えてきます。 だからこそ、地域医療の役割は重要になり、またそれにかかわる人材も多く必要になってくると思います。

今、私は訪問看護の仕事をし、やりがいを感じています。 患者さんご本人が最期まで自分らしく生きることができるよう、よい医療と看護を提供し、患者さんや、そのご家族と共に歩んでいけるようサポートしていきたい思っています。

松原咲さん@佐久総合病院

長野県外で過去
お住まいの地域
広島県 呉市
現在のお住まい 長野県 佐久市臼田
ご出身 北海道 磯谷郡欄越町
お名前 松原 咲
現在の勤務病院

佐久総合病院

勤務歴 1年

一度は北海道を出てみようと専門学校から道外へでて早4年、広島にいたころは工業地帯だったので、まず長野に来て嬉しかったのは北海道に負けないくらい自然が豊か(特に星空が綺麗)なことでした。 アクティブな性格なので休みに出かける温泉やサイクリング、友人とのピクニックなどを通じて自然の中で四季を感じられ、仕事の疲れが癒させます。
また、長野の方々は優しく粘り強さがあると感じることが多いです。 未熟でコミュニケーション力が足りない私のような新米看護師を先輩や同期のみなさんは本当に親身に、時には厳しく助けてくださいます。 看護師として働き始めてようやく1年、命をあずかる仕事としての責任を感じる事が多くなり、その重さに押しつぶされそうになり、辛さにめげそうになる事もたくさんあります。 しかし、日々接する患者さんの笑顔や、自分の看護を通して患者さんに変化が見られたときは嬉しく充実感があります。

私の勤務している病院は人間ドック、健康管理科の活動も活発で予防面から関わることもできます。更に、ドクターヘリやDMAT、今年より開設の佐久医療センターにて行う長急性期医療から在宅などの訪問看護まで様々あり、地域に根ざしている病院だと感じ就職しました。 また、2013年度から国際医療科の下部組織として国際保健委員会の立ち上げなど多方面での可能性を持っている病院だと思います。
長野は自分が考えていた通り、多くの過疎地を抱え、本当に医療・看護を必要としている方々にどのようにそれを届ければいいのか、医療がどうすれば人や地域を幸せにできるのか、そのことについて真剣に取り組んでいることを日々感じています。その中で看護を身に付けさせていただけることは、医療に携わる一人の人間として幸せだと思っています。  まだまだ未熟者ではありますが、今の環境に感謝し、少しずつでも成長し、いつかプロの看護師として自分の看護を必要としている方々に届けられたらと思います。